認知症サポーター養成講座
12月3日(火)3時間目に1年次が認知症サポーター養成講座を行いました。
認知症とはどのような病気か勉強することから始まり、認知症の方はどのような行動を取る傾向にあるかを学びました。また、認知症の方と接するときの正しい行動と悪い行動を、動画や寸劇を通して学ぶことで、実際に接したときに適切な行動をとれるようになりました。認知症という病気は決して珍しい病気ではありません。身近な人がなったときに支えられるようになるための貴重な学びの機会となりました。
欠席・遅刻等の連絡方法について
従来の電話連絡に加え、google formによる連絡が可能となりました。
下記のQRコードまたはURLよりアクセスし、必ず保護者の方が必要事項を入力してください。
https://forms.gle/QBvvjiaUbZcFFmxbA
ラグビー部公式Instagram