校訓、校章、校則
校訓
「真摯にして まなざし 高く」
「まじめに,ひたむきに,こころざし・理想を高く持って生きよう」
という意味が込められています。
校章
上部は「英知」を象徴したペン先,下部には「郷土」の象徴である磯原の海岸線に広がる大海原をイメージしました。Isohara Kyoei High schoolの「IKH」のイニシャルを校章の中心に配置したデザイン。郷土に根ざした学校となり,俊英な人材を輩出する学校づくりをめざす意志を表現しました。
また,上部は「学習」を,下部は「躍動」をイメージさせ,「文武不岐」の精神をも表しています。さらに,3本の波は3つの学年をあらわしており,それぞれが右上がりに成長していくイメージ。また,押し寄せる波は,先輩から後輩へ,現在から未来への連続性をも表現しています。
デザインは,茨城デザイン振興協議会を経て,グラフィカCの制作によります。(2008.1.8)
校則
欠席・遅刻等の連絡方法について
従来の電話連絡に加え、google formによる連絡が可能となりました。
下記のQRコードまたはURLよりアクセスし、必ず保護者の方が必要事項を入力してください。
https://forms.gle/QBvvjiaUbZcFFmxbA
ラグビー部公式Instagram