4.25(月)以降の新型コロナウイルス感染症対策について.pdf (2022年4月25日掲載)
新型コロナウイルス感染症対策延長のお知らせ.pdf (2022年4月21日掲載)
1.2年次日課変更について.pdf (2022年4月19日掲載)
3年次学年閉鎖について.pdf (2022年4月18日掲載)
校内におけるコロナ対策について(2022年1月28日掲載)
磯原郷英高校では、コロナ対策に力を入れています。
今年度から、各教室や学校内の各所にCO2濃度測定器を設置し、各所で換気を徹底しています。また、トイレや廊下にある手洗い場には、自動手洗機を取り付け、間接的な接触も減らすような工夫がされています。
年明けからは、各学級に空気清浄機を設置しました。長期休業中以外は常時電源を入れ、教室の空調を管理しています。
これからも生徒の皆さんが安心して学校生活を過ごせるように環境づくりに努めてまいります。
9月21日以降、分散による登校を再開します(2021年9月16日掲載、17日一部追加)
茨城県非常事態宣言が、9月19日(日)までに短縮されました。
9月21日(火)~30日(木)は、分散登校とリモート学習の併用で学習を行うことになります。
<年次別登校日時>
※ただし、本人または家族に発熱等の風邪症状がある場合は登校できません。
1年次
9月24日(金) 9:40
9月30日(木) 9:40
2年次
9月22日(水) 9:40
9月29日(水) 9:40
3年次 出席番号奇数の生徒(1番、3番、5番・・・)
9月21日(火) 9:40
9月28日(火) 9:40
3年次 出席番号偶数の生徒(2番、4番、6番・・・)
9月21日(火)12:45
9月28日(火)12:45
※登校日の日課や時間割については、この後、担任から生徒本人あてに教育情報ネットワークのメールで連絡するので確認してください。
今後の状況により、さらなる変更が生ずる可能性があります。その都度こちらの学校ホームページに掲載いたしますので、1日に1回はご確認下さい。なお、不明な場合は電話にてご確認いただきますようお願いいたします。
9月13日以降の臨時休業延長について(2021年9月10日掲載、16日一部追記)
茨城県非常事態宣言の再延長に伴い、9月26日(日)まで臨時休業期間が延長となります。(ただし、今後の感染状況により期間が変更になる可能性があります。)※県非常事態宣言ならびに一斉臨時休業は9月19日までに短縮されました(9月16日発表)
9月13日以降の詳細については、以下の保護者宛文書をご覧ください。
<保護者あて文書>
臨時休業期間の延長について.pdf
臨時休業期間中は、各ご家庭で学習に取り組んでいただくことになります。つきましては、茨城県教育情報ネットワークのアカウントを活用したリモート学習についての設定ならびに学習課題の配付を行いますので、以下の時間に登校するようご指導ください。
3年生 9月13日(月) 9:40
2年生 9月14日(火) 9:40
1年1組 9月15日(水) 9:40
1年2組 9月15日(水)10:40
1年3組 9月15日(水)11:40
各年次とも、連絡および確認が終了したら速やかに下校となります。遅刻・欠席の場合は学校までご連絡ください。なお、本人または家族に発熱等の風邪症状がある場合は登校を控えてください。
また、学校から各ご家庭への情報提供のために、茨城県が運用している「緊急情報メール配信システム」について、4月に登録のご案内をしておりますが、再度、登録のお願いの文書を生徒を通じて配布させていただきます。今回のような状況下での連絡に必要なものとなりますので、是非ご登録いただきますようお願いいたします。
<各年次の課題一覧>
1年次 課題一覧.pdf
2年次 課題一覧.pdf
3年次 課題一覧.pdf
JX金属磯原工場より 生徒対象ワクチン接種のご案内
JX金属磯原工場 新型コロナウイルスワクチン職域接種について
予診票.pdf
接種記録書.pdf
問い合わせ先
JX金属株式会社 磯原工場総務部総務課
9月12日までの臨時休業についてのお知らせ(2021年8月30日掲載)
県の非常事態宣言の延長に伴う本校の対応について(ご案内)
9月1日以降の本校の対応について.pdf
1年次 課題一覧.pdf
2年次 課題一覧.pdf
従来の電話連絡に加え、google formによる連絡が可能となりました。
下記のQRコードまたはURLよりアクセスし、必ず保護者の方が必要事項を入力してください。
https://forms.gle/QBvvjiaUbZcFFmxbA
ラグビー部公式Instagram