緊急連絡掲示板
インフルエンザ流行による学級閉鎖について
令和6年1月18日(木)11:00掲載
1年2組において、インフルエンザ罹患者数等が学級閉鎖の基準を超えましたので、学校医と相談し、以下の通り学級閉鎖を実施します。学級閉鎖はさらなる流行を防ぐために実施するものであるため、各自体調管理を徹底し、不要不急の外出は控えてください。閉鎖期間中は自宅学習となりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
期 間:1月18日(木)2時間目~ 21日(日)
諸注意:①不要不急外出禁止
②部活動に参加しない
③22日(月)からは通常登校
④担任から体調確認等の電話をします
インフルエンザ流行による学級閉鎖について(延長)
令和6年1月19日(金)16:50掲載
1年2組において、インフルエンザ罹患者数等が学級閉鎖の基準を超え、学校医と相談した上で学級閉鎖を実施しているところですが、閉鎖期間を以下の通りに延長します。引き続き、生徒は各自体調管理を徹底し、不要不急の外出は控えてください。閉鎖期間中は自宅学習となりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
期 間:1月18日(木)2時間目~ 24日(水)
諸注意:①不要不急外出禁止
②部活動参加しない
③25日(木)からは通常登校
④担任から体調確認等の電話をする場合があります。
⑤新たにインフルエンザ感染が確認された場合には学校までご連絡ください。
降雪予報に伴う本日と明日の対応について連絡
令和6年2月5日(月)13:00掲載
○2月5日(月)
5・6時間目を10分短縮授業で実施し、補講と部活動は原則として行いません。従いまして、15:05に放課とし、 速やかに下校させます。
○2月6日(火)
積雪による交通機関の乱れや、道路の凍結が予想されますので、安全な登校のために1時間遅れの9時40分登校とし、明日は2時間目と3時間目の考査を実施します。6日の1時間目に予定されていた考査は9日(金)の3時間目に実施します。
なお、今後の天候の状況によっては追加連絡をする場合があります。その場合には6日(火)の7:00までに緊急連絡掲示板に連絡事項を掲載しますので、必ず確認するようにしてください。
登下校の際には、天候の推移に十分留意し、事故やケガ等のないように注意してください。
2月6日(火) 9:40登校
1年次 ②現代の国語 ③家庭基礎
2年次 ②論理国語 ③政治経済
2月9日(金)
1年次 ①公共 ②言語文化 ③数学Ⅰ
2年次 ①論理表現Ⅰ ②地学基礎 ③化学基礎
インフルエンザ流行による学級閉鎖について
2年2組で学級閉鎖を実施します。
詳しくは下のPDFファイルをご確認ください。
降雪予報に伴う今日(3月8日)の対応について
今日は平常日課で行います。天候で通学に影響がある場合には、担任に連絡し、安全最優先で登校してください。
従来の電話連絡に加え、google formによる連絡が可能となりました。
下記のQRコードまたはURLよりアクセスし、必ず保護者の方が必要事項を入力してください。
https://forms.gle/QBvvjiaUbZcFFmxbA
ラグビー部公式Instagram